宅飲み派日本酒ブログ:口当たり甘め

21から日本酒ばかり飲んでいるティルニアが日本酒の話をするところ。

【29BY】買ったお酒まとめpart3

 たまにはビール。美味しかったです。ビールはIPAがマイブーム。

 

この記事はツイッターに上げた写真から振り返る記事です。

 

 倭姫という銘柄。コスパはオゼユキ並の720/1500円という凄まじいレベルですがオゼユキと同じ悪いアルコール感が見え隠れしていました。

 旅の合間に飲んだお酒たち。どれも美味しかったですがここに書いてないお酒が一番美味しかったという(笑)

その酒の今年度版が先月発売されましたがいずれ紹介することになるでしょう。

 会津シリーズ。膨らみのある最高の雄町酒でした。

thirunia.hatenablog.jp

 雄町酒連チャン。薄くて華やかなタイプ。すいすい飲めて勢いよく飲みすぎるにごりよりもこっちかな?という感想。町田酒造は極端なハズレ引きませんね。

 雄町酒連チャン。輪郭がボケててちょっとハズした感ありました。

 記事に書いたんでこれはこっち見てください。アタリです。

thirunia.hatenablog.jp

 膨らみがあって、丸くて、粒がドロっと流れ込んでくる感じ。

美味しかった。また呑みたい。ただ、若干輪郭がボケてて首を捻りながら飲んでいた。結局再び山田錦を避ける契機になってしまった。(日本酒フェアで飲んだ町田酒造の山田錦火入れが良かったのでこれからは買っていきます。)

 利根錦より前に買った山田錦酒。相変わらず流輝は美味しいですね。また違うバージョン買います。これは定番の赤ラベルで使われている10号ではなく9号なので柑橘系の香り。

 上品だけどかなり気難しい酒だった。一度で満足。次は買わない。これも記事はあります。

 聖酒造の酒屋限定シリーズである「かんとうのはな」の渡舟。聖酒造はどれも安いのですがこれも50%で1500円とお買い得です。

かんとうのはなの限定品と聖は一緒の店に置いてないのが面倒ながら集めた聖酒造の渡舟コンビ。
かんとうのはなは甘酸っぱくてガッツリタイプなのに対し聖がかなりのスッキリ感を感じさせられて困惑しっぱなしでした。ちなみに聖も3日位経つと甘くなって美味しく飲めるようになりました。

自分は鮮烈なベリー系の香りがしたかんとうのはなの方が好きでした。渡舟使用酒、要チェックです。

 

とりあえずここまで。次回は9月にやります。

前回前々回↓

 

thirunia.hatenablog.jp

 

 

thirunia.hatenablog.jp