宅飲み派日本酒ブログ:口当たり甘め

21から日本酒ばかり飲んでいるティルニアが日本酒の話をするところ。

<36>【日本酒の記録】松の司 純米吟醸楽 29BY

【お知らせ】某イベント開催決定につき利根錦の記事を更新しました。

thirunia.hatenablog.jp

こんばんは、ティルニアです。今日はいつもの店Bで買ってきたやつです。そこまで甘くないやつで指定して紹介された酒のうち松の司を選びました。初めてだしこれで十分とのことだったので今回はお手頃な純米吟醸楽を選択。

f:id:thirunia:20181030195735j:plainf:id:thirunia:20181030195752j:plain

 

 ということで今日は滋賀県から松の司です。少し調べましたがこのご時世生酒に注力していない、近頃話題のテロワールといったものを意識した蔵という感じでした。特に気になるのは土地ごとに醸造した地元産山田錦純米大吟醸(リニューアル前は純米吟醸だったらしい)ですね。新酒まで一月あるので余裕あったら買いに行きます。

ところで同店舗に悦凱陣を置いてあるのを見つけてしまいましてね。一升瓶なんで買うの来年のこの時期になるとは思いますが(残ってれば古いの)買ってみます。

ではそろそろ本題に

まずはスペック

度数:15度
使用米:麹:山田錦 掛米:吟吹雪
精米歩合:60%
火入れ仕様:火入れ(不明)
日本酒度:+2
酸度:1.4
使用酵母:自社酵母(他のスペックには金沢酵母系との記載あり)
アミノ酸度:不明
備考:開栓購入共に10月、新酒の時期は生も出るらしい(しぼりたて)。

価格:1350円(税抜き)

27BYからラインナップが変わってできたスペックだそうです。使用米が複数ある場合ほぼ100%山田錦が麹になってますよね。理由はいずれどこかで聞いてきます。

酵母は金沢酵母系だと思われます。協会に直すと14号系です。特徴は淡麗でイソミアル系の香りが出る、泡なし(1401系)は酸度は抑えめに出来るとのこと。
日本酒度酸度は自分の好みより若干辛口寄りかな?

掛米の吟吹雪は山田錦と玉栄の交配種で滋賀県を中心に使われているとか。一瞬愛知の新しいやつと勘違いしました。酒米に関してはまだ勉強が足りてないです。

値段は税込みで1500円以下とかなり安め。

では飲みましょう。

ティルニア舌メーター

この後の文章がわかりにくいならこっちだけ見ればいいさ。きっとイメージは掴めるはずさ。というコーナー

淡・・*・・・濃

甘・・・*・・辛

酸味:少なめ

苦味:僅か

渋み:ほぼ無し

色々と合わせられるバランス型食中酒

香り:開栓当初は控えめ。日にちが経つとイソミアル系の濃厚なものが出てくる。

味:アテによってかなり変わるけど基本甘旨味がメイン。キレはそれなり。辛口系の苦手なキレ方はしていない。

焼き肉から刺し身まで楽しんだわけですが注目すべきはチーズとの相性です。ゴルゴンゾーラとも相性良かったけど驚くことにレーズン入りクリームチーズとの相性が◎。

単体で飲むには物足りない気もしますが食事と合わせるとかなりいい感じに頂けました。ちょっと奮発した夕食のお供にして飲むのが最適かと。

 

記事ストックは無いですが色々と空けてるので次回もすぐに更新されると思います。
それではまた!

 

評価:8.5/10(次回は生を買いたい)

 

同店舗購入酒まとめ


 

書きたい記事メモ

 

ブログへのリンク、記事紹介について

個別記事へのリンクは自由にしていただいて構いませんがトップページへのリンクは避けていただけると助かります。
無断での紹介も歓迎しています。