宅飲み派日本酒ブログ:口当たり甘め

21から日本酒ばかり飲んでいるティルニアが日本酒の話をするところ。

<42>【日本酒の記録】浅間山 純米しぼりたて生酒

最近お初の銘柄を取り上げることが多いですね。まだこんな年なのでそれも当然なわけですが…ということでティルニアです。

さて、遂に新酒記事です。

f:id:thirunia:20181215042847j:plain

隣に出羽燦々も並んでたけどせっかくだし新酒買いたい生酒党俺氏

 

中々巡り会えなかった浅間山なのですがいい機会もあったので普段行かない店まで買いに行ってきました。浅間山群馬県吾妻郡長野原町の浅間酒造が醸すお酒です。浅間酒造といえば浅間酒造観光センターですがこんなお知らせがありました。

昨日、旅行新聞新社主催「第39回プロが選ぶ観光・食事、土産物施設100選」の発表が行われ、浅間酒造観光センターが「土産物施設」部門で全国第1位、「観光・食事施設」部門で全国第2位に選出いただきました。

第39回プロが選ぶ観光・食事、土産物施設100選 | 浅間酒造観光センター

相変わらずの調子ですね。おめでとうございます。ここでは改良信交を用いた純米大吟醸酒なんかも売っているようですが個人的にはきき酒(5種類当てたら秘幻の大吟醸が手に入ります)が気になるところ。人数多くないとやってもらえないらしいので自分は機会が無いかな^^;

観光センターのブログのログ漁ってたけどかなり気になる情報が出てたんで行く人は要チェックです。

ではスペックへ

f:id:thirunia:20181215042945j:plain

純米 しぼりたて生酒。この蔵元は生やりたがらなかったはずなので生スペックは珍しいはず。

 まずはスペック

度数:15度
使用米:五百万石
精米歩合:60%
火入れ仕様:本生
日本酒度:
酸度:
使用酵母
備考:12月開栓

価格:121?円(税込み)

酒屋でいくつか眺めてたけどとにかく値段が安い!他の蔵より一割程度安い値段でやっているようです。

そして五百万石さんご無沙汰でした!今年度も結人などで世話になります!

では感想の方へ

ティルニア舌メーター

この後の文章がわかりにくいならこっちだけ見ればいいさ。きっとイメージは掴めるはずさ。というコーナー

淡・*・・・・濃

甘・・*・・・辛

酸味:少ない

苦味:ちょっと

渋み:無し

ジューシーな酸味に圧倒される

いつも通りワイングラスに注いで香りを確かめます。ふわっと優しくメロン。若々しいタイプ。

そして飲みます。優しい甘さで一気に引き込まれました。去年の町田酒造五百万石と比べてこっちが好きってくらいのお気に入り具合です。基本は淡麗なんですけど淡麗な中から出てくる甘さがいいんですよね。とにかく優しい。キレ方は苦味メインでアルコールの辛口はほぼなし。これがまた良い。
これは杯が進みます。一日空けて三日目にはもう無くなってしまいました。

 

基本は淡麗なんですけど甘みが出ていて凄く飲みやすいお酒でした。値段考えると他のお酒に慣れている方向けの日本酒入門としてもアリかと思います。獺祭なんか勧めるのもいいですが群馬からはひとまずこれを推しておきます。

 

評価:8.6/10(リピートも選択肢)

 

いくつか更新予定の記事をセットしています。それではまた 

 

書きたい記事メモ

  • 梵 純米大吟醸 無濾過生原酒←近日更新
  • 町田酒造 純米吟醸雄町 火入れ
  • 武蔵鶴 南高梅酒(原酒)←書きました。
  • コラム・日本酒のここが難しい(知識・布教・アテ・温度)

  

ブログへのリンク、記事紹介について

個別記事へのリンクは自由にしていただいて構いませんがトップページへのリンクは避けていただけると助かります。
無断での紹介も歓迎しています。