宅飲み派日本酒ブログ:口当たり甘め

21から日本酒ばかり飲んでいるティルニアが日本酒の話をするところ。

<155>【日本酒の記録】光栄菊 幾望

まえがき

f:id:thirunia:20201023010416j:plain

f:id:thirunia:20201023010421j:plain

えすにっくさんのブログを見て生酛や生熟成の光栄菊なら行ける気がしたので買ってみました。結果あたりでしたね。買って正解。

ではスペックへ

 

 まずはスペック

度数:13度
使用米:
精米歩合
火入れ仕様:本生
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
使用酵母
備考:雄山錦の70%生酛生熟成原酒だとか聞いたけど忘れた。

備考2:

価格:1850円くらい(税込み約2000円)

 生酛の生熟成で低アルコールという変わった構成になっています。新政とか土田のクラフト12とかが似た路線だけど火入れメインだしまた違うか?話が飛びますが、今をときめくこの3つの蔵は飲み比べに最適だと思います。流石に来年の夏くらいまで東京には行けないので万が一札幌でお誘い頂ければ参加させていただきます。但し札幌もコロナが思ったより流行拡大しそうなので来年で。

 では感想の方へ

ティルニア舌メーター

この後の文章がわかりにくいならこっちだけ見ればいいさ。きっとイメージは掴めるはずさ。というコーナー

淡・・・・*・濃

甘・*・・・・辛

酸味:やや多め

苦味:若干

渋み:若干

 

味わいレビュー


最初から旨いですが開栓後少し寝かせてほしいとのこと。以前のものと違って甘みと酸味がしっかり出てるのが良い。若干お酢っぽい酸味を感じたりするタイミングもあります。基本甘酸っぱくてテクスチャは面で丸いか?ほのかに生酛由来の杏っぽい香りもありアルコール感のあるピリッとしたキレ。度数が低い分押し味があるので淡く感じるのは特殊な飲み方をした場合くらいだと思います。

 

散々だった前回と違って初回の輝きを思い出せる程度には美味しくて満足でした。最近はレベル高いお酒を飲む機会が多かったのですがそれらと比べても遜色ないクオリティでかつ独自の魅力がある一本です。但し、開戦直後飲みきりはもったいないんじゃねーかなと思います。

 

評価 8.9/10

記録用コメント:低アルコールで大ブレイクした蔵の生酛生熟成酒。好きな太さ。

ポジ+++

ネガ

 

それではまた次回

 

過去の光栄菊の記事はこちら

 

 

thirunia.hatenablog.jp

 

 

thirunia.hatenablog.jp

 

 

thirunia.hatenablog.jp