宅飲み派日本酒ブログ:口当たり甘め

21から日本酒ばかり飲んでいるティルニアが日本酒の話をするところ。

<45>【メモ】町田酒造 純米吟醸 雄町 火入れ

 今年四本目の町田の雄町です。さすがに記事書くの飽きてきたのでこれは省略モードで。ちなみに隔日更新は今日で終わりなので年末までは更新が無くなるかと思われます。

 

 数値も生と同じなんでスルーで。瓶燗の一回火入れです。

 不親切ですが気になる人はこっち見てください。開栓はツイッターに写真上げた後すぐです。

thirunia.hatenablog.jp

f:id:thirunia:20181203002255j:plain

町田酒造火入れコンビ。山田錦を買い逃してしまった…

ちなみに四本とは直汲み、にごり、28BY(9月ロット)自家熟成直汲み、火入れ(コレ)ですね。

先の三本は毎年買いたいレベルの名作スペックだったのですが火入れは苦味が強すぎてダメでした。これなら冷蔵庫で半年以上放置だったかな…買いたい銘柄が店に出てない時期に飲みたかったです。

自家熟成に慣れている人なら町田酒造の生熟成なんてフザケてると言いたいかと思いますが開栓初日の出来は見事なものでした。町田酒造、それも雄町ファンの方は一度試してみてください。

 

香り:白桃系、酸の立ったベリー系だからラズベリーとかクランベリー

味:ある程度甘くて酸味が立ってる。そして苦すぎる。後半に出てた町田酒造全部苦いんです大丈夫?正直心配になってます。といくらか文句をいいつつも美山錦のにごりが出たら買うでしょうな。とりあえず美山錦と雄町。山田錦も発売されたら買う。夏酒もほぼ買わないのでその時期に出てくる直汲みの第二弾辺りを暇な時に買って確かめる感じでしょうな。

 温度:基本的に冷酒で楽しみたいけど温度が低すぎると苦味が出てくるので10~15度辺りがいいかと。

 

 本当はイベント向けに出てた山田錦の火入れが欲しかったのに目の前で売れてしまったのでお気に入りの雄町とセレクトしたのですがここまで苦いのは想定外です。来シーズンのレギュラー生酒でこんな事故は起こらないと思いますが心配であることは確かです。

 

今日はここまで。それではまた次の記事でお会いしましょう。